人生最大級の断捨離、和箪笥を買う、19歳の夏
こんにちは、MAMERINGOです。ツイッター断ちしてから一週間程経過しましたが、意外と平気なこの頃です。というかむしろ精神が安定しています。やっぱおすすめなどに流れてきて嫌でも見てしまうマイナスな言葉や、その他愚痴なんかを見なくなったとい…
ブログ
最近の近況とか
実に一か月ぶりのブログ更新となる今日この頃、皆さんはいかがお過ごしだろうか。僕はというと、最近新しいこと…あちこちでチラホラ言っているからご存じの方もいるかもしれないが、グッズ販売を本格的に行うようになったのだ。僕は元々創作で同人活動をして…
ブログ
ZINEと同人誌のそれぞれの発祥とかの覚書
もうすぐ、僕も参加する関西コミティア73が開催される。なんかクセとして、同人イベントの前はそれのことで頭がいっぱいになるので、同人誌関連の調べものをやけにしてしまうのだが、その際にとある論争が目に留まった。それは、ZINEと同人誌はどう違う…
ブログ
版画を彫る、和の心、俺様
イカす~~~ツイッターではたまに言ってたんですが、たまに木版画を彫っておりまして…ちゅーのも、ゆうたら浮世絵って木版画にして、複製画が増産されたことにより一般庶民にも広がったワケじゃないですか。※うろ覚えそう考えると、まあ印刷の歴史見たいな…
ブログ
ツユさん新刊サンプル+関西コミティア73お品書き
5/15追記: お品書きを一部変更しました。5月25日(日)開催の関西コミティア73に出ます!スペースはC-14 「林檎見聞録」です。ツユさんの本のほか、絵馬や色紙などを持っていきます。新刊の部数について、お手すきであればアンケ…
ブログ
【締め切りました】ツユさん再録本の部数アンケート+お取り置きについての案内
5/12追記: 締め切りました!ご協力ありがとうございました。※FANBOX全体公開記事と同じ内容になりますいつも閲覧いただきありがとうございます!5月25日(日)関西コミティアで発行予定の、ツユさんシリーズの再録本についてのアンケートにな…
ブログ
関西コミティア新刊の進捗とか
どうも、MAMERINGOです。先日関西コミティア73でC-14にスペースを頂きまして、同人誌制作も大詰めといったようなところになりました。ポスターやグッズなどは既に発注しており、設営は過去に別のイベントに参加した際に使用していたものを使い…
ブログ
【お知らせ】背景素材販売してみました
こんにちは、MAMERINGOです。今回、なんとなく思い立って和風の背景素材を販売してみることにしました。季節とか時間の差分付きです。BOOTHで販売しとりますのでどうぞよしなに。BOOTH
ブログ
初投稿
こんにちは、MAMERINGOです。この度、漫画を載せる個人サイトが欲しいなと思い、このサイトを立ち上げるに至った所存です。というのも、Twitter(意地でもXと言わない)やPixivなどに登録してはいるものの、表現の自由を企業が握るよう…
ブログ